コラム
- 2020.04.25
美容師さん必見!うねりがひどくて髪型が決まらない時にはゴッホカラー!
美容師はお客さんの髪質に合わせて、色々な髪形に整えることが多いと思います。
お客さんによっては髪質のうねりが強く、どのような髪形にスタイリングしようか迷ってしまう美容師も沢山いるでしょう。
そもそも、うねりのようなくせ毛はどうして起こるのでしょうか?
今回はお客さんの髪質において、うねりがひどくて髪形が決まらない時の解決法について説明していきたいと思います。
1.そもそもどうして「うねり」は起こるのか?
髪質は千差万別であり、まったく同じ髪質の人はいないといえるでしょう。
うねりのようなくせ毛に悩んでいる人は、サラサラなストレートヘアーに憧れる人も多いと思います。
そもそもうねりはどうして起こるのでしょうか?
2.うねりの原因1:髪内部のタンパク質結合の歪み
髪の内部のタンパク繊維は内部同士で結合しているのですが、その結合がズレてしまうことにより、うねりのようなくせ毛になってしまいます。
結合のズレの度合いによって、直毛であったり、縮れ毛であったりと、千差万別の髪質になります。
3.うねりの原因2:髪内部のタンパク質の偏り
毛髪内部は硬くて、保水しにくいタンパク質と柔らかく、保水しやすいタンパク質が混在しています。
2つのタンパク質がバランス良く存在していれば、サラサラでまっすぐな髪質になるのですが、偏りがある場合は湿気の影響を受けやすく、くせ毛になってしまいます。
4.うねりの原因3:毛穴の異常
毛髪は毛根が毛穴を通って生えてきますが、毛穴が曲がっていることにより、生えてきた毛髪が曲がってしまいます。
毛根の位置は遺伝することが多く、親がくせ毛だと、子どももくせ毛である傾向が強いといわれています。
最近ではストレスや生活習慣、毛穴の詰まりによっても、くせ毛に影響する場合があるみたいです。
5.うねりを対策・改善するには
うねりを対策・改善する方法として、縮毛矯正やストレートヘパーマが挙げられます。
これらは毎朝のスタイリングに悩まなくなり、手入れも簡単というメリットがあります。
また縮毛矯正やストパーをかけることにより、湿度が高い日でも髪がまとまりやすく、セットしやすくなるのが特徴です。
しかしながら、縮毛矯正やストパーは効果の強い薬剤を使用するので、頭皮や髪へのダメージが懸念されます。
縮毛矯正やストパーをかけずに、くせ毛を抑える方法がないのか気になりますよね?そんな人には「ゴッホカラー」がオススメです。
6.ゴッホカラーでうねりを解決できる?
ゴッホカラーは低刺激で地肌にやさしい薬剤のスタイリングカラーであり、髪の内部に栄養補給・水分保持を行ない、髪のキューティクルを治すことが可能です。
ゴッホカラーにはトリートメント効果もあり、使用するほど、髪内部の補修を行ない、サラサラツヤツヤの髪に仕上がります。
髪へのダメージを補修するので、髪にダメージを与えることなく、くせ毛を治すことが可能だといえます。
ゴッホカラーは何をしても髪がキレイにならない、縮毛矯正やストパーで直らないくせ毛に悩んでいる人にオススメできるカラーリング剤なのです。
ゴッホカラーは無料で資料請求が可能であり、導入サロンの事例もあるので、様々なお客さんの髪質に照らし合わせた症状も確認することが可能です。
7.まとめ
ゴッホカラーはくせ毛改善の選択肢の1つだということがいえるでしょう。
くせ毛改善に縮毛矯正やストパーをかける人は多いでしょうが、思ったような効果が出ない人もいるでしょう。
ゴッホカラーであれば、カラーリングとトリートメントを同時に行なうことが可能であり、髪の内部に栄養補給や水分保持を行なうので、髪へのダメージもなく、くせ毛を改善することができるでしょう。